
「Tポイントをお買い物のときに毎回使ってるけど、なかなか貯まらない。もっと効率よく貯める方法ないかな?」
tポイントを買い物だけじゃなくて、もっと効率よく貯めたいと思う方多いと思います。
なんとtポイントを毎月10000円分無料で獲得する方法があるんです。
- tポイントを毎月10000円分無料で獲得する方法を知りたい!
- tポイントをもっと効率よく貯めたい!
- tポイントが貯まるサイトってある?
tポイントを毎月10000円分無料で獲得する方法って気になりますよね。
今回は、tポイントをお得に無料で得する方法を解説します。
毎回のお買い物でtポイントを貯めるのは基本中の基本ですよね。
お買い物以外の方法でtポイントを効率よくお得に貯めていきましょう!
さらに、副業でお金を稼いで豊かな人生を送りたい方へ。
今、期間限定で『毎月30万円稼げる最強の副業』を無料で受け取ることができます。
僕自身はもちろん、40代の専業主婦や20代の若い男性でも毎月安定して稼ぐことができている副業です。
当然、詐欺まがいの稼げない副業ではなく、正真正銘、真っ当な副業なので、ぜひ今のうちに取り組んでみてください!
→【今だけ期間限定】毎月30万円安定して稼げる最強の副業とは?
目次:
Tポイントの貯め方・裏ワザ!Tポイントを毎月10000円分無料で獲得するには?

「10000円分を無料でって、ホントにそんなに貯められるの?」って疑問に思うのは当然ですよね。
でも本当にtポイントを毎月10000円分無料で獲得できるんです。
毎月のお買い物でtポイントを貯めやりつつ、それ以外の方法で効率よくtポイントを貯める6つの方法を紹介します。
Tポイントの貯め方① :ポイントサイトでポイントを貯めてtポイントに換金!
tポイントを毎月10000円分無料で獲得する方法の1つめ、ポイントサイトで貯めたポイントをtポイントに換金する方法です。
「そんな方法、とっくにやってますけど?」って皆さん言うでしょう。
ですよね?
これも基本中の基本といったところだと思います。
しかし意外とみなさん、それだけに集約してるところがあるのですよね。
他にも方法がたくさんあることを意外とご存知ない方が多いのです。
まずは、ポイントサイトで貯めたポイントをtポイントに換金する方法を解説します。
ポイントサイトでTポイントを貯める方法
ポイントサイトでポイントを貯める方法は、以下の方法があります。
中には高額で一気にポイントが貯められる方法もありますよ。
- クレジットカードの申し込み
- 資料請求
- アンケート回答
- ショッピング
- セミナーや講座を受講
- 保険などの面談
- ゲーム
- クリックポイント
- アプリのダウンロード
- モニター
「クレジットカードの申し込み」は高額です。
カードによって設定されているポイント数は違いますが、メジャーで人気のあるクレジットカードだと23000ptもあります。
人気のポイントサイトである『モッピー』などは、「1pt=1円」です。
つまり、23000ptのカードを申し込めば、それだけで23000円ゲットできるということです。
審査がありますので、ポイント反映までに数日~数ヶ月かかる場合もありますが、かなりお得ですよね。
以下の記事では、モッピーでおすすめの「神案件」や稼ぐコツもご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
→モッピーのおすすめ案件やポイントが高い神案件は?どのくらい稼げる?
Tポイントの貯め方②:アンケートサイトで貯めたポイントをTポイントに換金!
アンケートに回答してポイントを貯める方法もあります。
ポイント数は低いですが、1pt~20ptなどもあります。
毎日コツコツやれば、意外とバカになりませんよ。
たまに「座談会」などが開催されることがあり、それに参加すると3000ptから貯まる方法もあります。
Tポイントの貯め方③ :Tマネーのチャージや利用でtポイントを貯める!
tマネーとは、「tカードにチャージして利用できる」電子マネーのことです。
tマネーのチャージには、いろいろな方法があります。
【tマネーのチャージ方法】
- お店でチャージ
- クレジットカードからチャージ
- 後払いでチャージ
- tカードからチャージ
- ギフトカードからチャージ
それぞれの詳しいチャージ方法を見てみましょう。
①:お店でチャージ
実際の店舗でその場でtカードにチャージする方法です。
レジで「tカードにチャージします」と伝え、チャージする金額を店員に渡し、tカードをかざせばチャージできます。
レジの他にも、スマホからもチャージできるので便利です。
web上でチャージして、店舗でお買い物するとtポイントが貯まりますよ。
これなら簡単ですね。
②:クレジットカードからチャージ
クレジットカードからのチャージ方法の注意点やポイントは次の3点です。
手間がかかるようにも見えますが、家でもできるので便利ですよ。
- 手持ちのクレジットカードに「tマーク」や、クレジットカードブランド「mastercard」や「JCB」などの
マークがあることを確認してください。- 安全のために「クレジットカード本人認証サービス(3Dセキュア)」を設定する必要があります。
- 利用するクレジットカード会社のサイトにアクセスして、必要事項を登録します。
その他にも「オートチャージ」「1タップチャージ」設定で、チャージもできます。
オートチャージはいちいちチャージしなくて済むので忙しい人におすすめです。
- オートチャージは、tカードの残高が少なくなると、自動でクレジットカードからチャージできる方法です。
- 1タップチャージは、スマホにクレジットカードを登録しておけば、次回からは、モバイルtカードから1タップするだけで
チャージできます。
③:後払いでチャージ
tマネーの後払いとは、今チャージ残高が足りなくても後払いでチャージすれば今すぐチャージして利用できる方法です。
支払いは翌月10日払いで、コンビニ支払いや銀行振り込み、口座振替から選べます。
後払いが使えると、「残高がない」と慌てなくてすむのでありがたいですね。
④:tカードからチャージ
PCやスマホからweb上でtカードのサイトにアクセスし、チャージします。
店舗でお買い物して、tカードを提示して支払うとtポイントが貯まります。
⑤:ギフトカードからチャージ
tマネーギフトカードからtカードにチャージします。
tマネーギフトカードは有効期限があり、ギフトカード購入日から180日間なので注意してくださいね。
tカードにチャージするには、tカード番号を登録しているYahoo!JapanIDでサイトにログインして、チャージします。
チャージには、tカード裏面にある「PIN番号」を入力して、「チャージする」ボタンを押すとチャージできます。
ギフトカードを取り扱っている店舗は、「TSUTAYA」「ファミリーマート」「ウエルシア」などで利用可能です。
ただし一部、取り扱いのない店舗もあるので、確認してくださいね。
tマネーの加盟店は豊富にありますよ。
例えば次のようなお店です。
- 「ドラッグストア」
- 「コンビニ」
- 「書店」
- 「写真店」
- 「レンタルビデオ店」
- 「牛丼店」
店舗には「tマネー」のマークが貼られているので確認の上、利用してください。
Tポイントの貯め方④: ROHACOなどの通販利用でポイントが貯まる
ROHACOとは、日用品や限定商品などが豊富な通販サイトです。
ロハコは、tポイントの他にpaypayなども貯められます。
特にYahoo!Japanのカードユーザーや、Yahoo!プレミアム会員、その他にSoftbankユーザーの方はおすすめです。
大幅にポイントアップができますよ。
一般ユーザーの方でも「5のつく日キャンペーン」や定期便を利用すると、大幅ポイントアップができます。
キャンペーンは小まめにチェックして、上手に利用したいですね。
Tポイントの貯め方⑤:ファミマTカードの利用でがっつり貯める
クレジットカードの1つ「ファミマTカード」なら、カード会員にはお得なポイント増量キャンペーンがあります。
それは「今お得」という特典です。
毎週火曜日・土曜日にポイントが5倍になる「カードの日」を見逃さないようにしましょう。
「今お得」といってファミリーマートの特定商品を購入すると、ボーナスポイントが付きます。
しかもこの特典は重複できるのがメリットです。
例えば200円で8ポイント貯まるなど、クレジットカードが還元率4.0%で利用できますよ。
Tポイントの貯め方⑥: 「さとふる」のふるさと納税でポイントを貯める
「さとふる」とは、ふるさと納税ができるサイトです。
なんと、ふるさと納税でもtポイントを貯められます。
『T MALL』のサイトにログインし、10000円以上の寄付(納税)することでtポイントが貯まります。
ログインするには、Yahoo!JapanIDでログインする必要があるので注意してください。
さらに、副業でお金を稼いで豊かな人生を送りたい方へ。
今、期間限定で『毎月30万円稼げる最強の副業』を無料で受け取ることができます。
僕自身はもちろん、40代の専業主婦や20代の若い男性でも毎月安定して稼ぐことができている副業です。
当然、詐欺まがいの稼げない副業ではなく、正真正銘、真っ当な副業なので、ぜひ今のうちに取り組んでみてください!
→【今だけ期間限定】毎月30万円安定して稼げる最強の副業とは?
tポイントを毎月10000円分獲得する方法①:ポイ活サイトで無限増殖!

ポイントサイトでポイントを貯める活動、ポイ活をご存知でしょうか?
tポイントをお得に貯めるには、ポイ活は欠かせません。
複数のポイントサイトで気になる案件は必ずチェックし、お得に買い物しましょう。
ここではお得にポイ活できる5つのポイントサイトを紹介します。
友達紹介で500ポイント獲得できるちょびリッチ
『ちょびリッチ』は会員数330万人で「業界最高水準のポイント還元率」を誇る際とです。
アプリのダウンロードや買い物、アンケート回答、モニター参加、ゲームなどでポイントが貯まります。
ちょびリッチで「お友達紹介」すると、お友達1人に付き500ptもらえるのです。
次のような仕組みになっています。
- お友達3人に紹介して、3人がちょびリッチに登録
- お友達1人に付き「500pt×3人=1500pt」
- あなたは1500ptゲット!
さらに、紹介したお友達がちょびリッチ内で1ヶ月で獲得したポイントの40%が、毎月あなたにプレゼントされるのです。
友達を紹介してみてはいかがでしょうか?
例)
- お友達A:1ヶ月で1000pt獲得
- お友達B:1ヶ月で3000pt獲得
- お友達C:1ヶ月で5000pt獲得
- 合計で9000pt獲得
この内の「40%=3600pt」があなたに還元されるというわけです。
その他にも、紹介ではさまざまな特典があります。
- 自分のブログでちょびリッチを紹介すると、100pt(50円相当)
- 友達が1人登録するたびに、500pt(250円相当)
- 友達が獲得したポイントの40%のポイントが還元
なにせ15年以上運営されている老舗サイトなので、利用者からの信頼度も高いのです。
安心して利用できるサイトの1つですよ。
還元率が高く・通販で貯めやすいハピタス
こちらも人気の高い『ハピタス』。
こちらは主に通販ショッピングで、ポイントが貯まるサイトです。
会員数は300万人を突破し、提携しているサイトも裕に3000件以上あります。
また「1pt=1円」と分かりやすく、ポイントの有効期限もないのが魅力です。
この他にも「300ptから交換可能」で、お得なキャンペーンも随時開催されるのでこまめにチェックしてみてください。
なお、以下の記事ではハピタスを実際に使った人の口コミや評判をご紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
→ハピタスはやばい?泣き寝入りも?知恵袋でのポイ活の評判をご紹介!
スキマ時間にコツコツできるポイントタウン
GMO運営の『ポイントタウン』は、ポイントが貯まる広告や案件数が多く、初心者でもポイントが貯めやすいのが特徴です。
アプリもあるので、スマホで移動中の電車の中などでこまめにポイ活できますよ。
交換可能ポイントも100ptからで、しかも交換手数料無料なので初心者にはおすすめです。
稼げるミニコンテンツ豊富なポイントインカム
『ポイントインカム』は、他のポイントサイトより比較的ポイントが貯めやすいサイトです。
ポイントインカムには、トップページの左側に『毎日ためる』という項目があり、そこにはさまざまなミニコンテンツがあります。
【ポイントインカムのミニコンテンツ】
- 毎日クリックコーナー
- ゲーム
- 英語の達人
- タイピングの達人
- アンケート
- インカムキャッチャー
- インカム目安箱
- CMくじで貯める
- メダルモールで貯める
などなど、それぞれのコンテンツでゲーム感覚で楽しみながらポイントが貯められます。
ポイントを貯めていくとステータスが上がって、ボーナスポイントが加算されるのです。
イベントも定期に開催されるので、要チェックです。
「お友達紹介」でもポイントを貯められるので、友達や家族間でお友達紹介を利用しているユーザーも多いです。
なお、以下の記事ではポイントインカムでどうやって稼ぐのか、その仕組みや危険性についてご紹介していきます。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
→ポイントインカムはやばい?ポイントサイトはやめたほうがいい理由を紹介!
ポイントの2重取りができるモッピー
『モッピー』は、会員数700万人と大規模な人気サイトです。
300ptから交換可能で、案件数も豊富にあります。
しかもカテゴリー別にきっちり整理されているので、利用したいサイトが探しやすいのが特徴です。
モッピーを使うと、ポイントの二重取りができる方法があります。
それは、『楽天市場』のアプリと併用して、モッピーを使う方法です。
手順は次のとおりです。
【モッピーと楽天アプリを使ったポイント二重取り手順】
- モッピー内で楽天市場を選択
- POINT GETボタンを押す
- 楽天市場から『楽天市場アプリ』に移動
- 楽天市場アプリで商品を購入
これだけでポイントが二重取りできます。
モッピーを経由してるので、モッピーでもポイントが貯まるのです。
しかも選んだ先のサイトで購入すると、そのサイトでのポイントも貯まりますよ。
人気のある案件はランキング形式で表示されるので、案件を探す時間も大幅に短縮できるのもメリット。
スピーディにポイントを貯められると人気があります。
ちなみにモッピーとハピタスですが、初心者はどっちを利用するのがおすすめなのでしょうか?
下記の記事ではそれぞれのメリット・デメリットを詳しくご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
→モッピーとハピタスを徹底比較!ポイ活で稼ぐならどっちがいい?
tポイントを毎月10000円分獲得する方法②:アンケートサイトでも貯める!

tポイントを毎月10000円分獲得する方法として、アンケートサイトも意外と使えます。
ポイントサイトと似てはいますが、内容がアンケートやモニターなどに特化していることが特徴です。
アンケートサイトでよくある案件は以下のとおりです。
- Webアンケート
- 座談会
- モニター
- 会場調査
- オンラインインタビュー
- 日記形式で回答アンケート
特に会場調査や座談会などは、高額ポイントがもらえるのでねらい目です。
世界各国で使われているi-Say(アイセイ)
『iSay アイセイ』は、アンケートに回答で謝礼がもらえるサイトです。
アイセイは利用者が日本のみならず、なんと「世界89カ国」で利用されています。
もともと海外企業の運営で、日本語に対応したのは2020年からと最近なのです。
ほぼwebアンケートが中心で、ポイント還元率も高いという特徴があります。
アンケートの配信量は1ヶ月15件ほどですが、世界3位に入る規模なのでこれからさらにユーザーも増える見込みです。
ポイントタウンと連携できるinfoQ
ポイントタウンと連携できるのがGMO運営の『infoQ』です。
ポイントタウンと連携しているので、利用できるコンテンツが大幅に広がります。
スマホやPCどちらからでも利用できるので、場所を問わずサクサクポイ活できるのが特徴です。
高単価案件でがっつり貯められるマクロミル
『マクロミル』もアンケート中心のサイトで、運営19年の老舗サイトです。
マクロミル1ptを、tポイント1ptに交換できます。
交換可能額は基本500円からですが、初回は300円から交換可能です。
会員数は230万人と他のポイントサイトに比べて少なめですが、アンケートに特化していているのが特徴です。
他のコンテンツがごちゃごちゃ混ざっていないので、落ち着いてコツコツポイ活できるでしょう。
そのため、息の長いユーザーが多いのです。
国内最大手なので、安心して利用できますよ。
マクロミルが提携しているYahoo!Japanのtポイント付与が2022年2月末をもって終了しましたので、ご注意ください。
また、マクロミル利用者のリアルな口コミや評判を知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください!
→マクロミルの評判や口コミは悪い?2chや知恵袋の評判や危険性を紹介!
まとめ

今回は、tポイントに交換できるポイントサイトや、ショッピングサイトなどを紹介してきました。
tポイントを毎月10000円分無料で獲得する方法はいろいろあります。
ポイントを効率よく貯めようと思ったら、利用するカードは1つに限定すると貯まりやすいですよ。
今回ご紹介したtポイントも、知らない人はいないであろう超大規模なクレジットカード。
tカード限定でポイ活するとお得にポイントが貯められますので、是非やってみてくださいね!
さらに、副業でお金を稼いで豊かな人生を送りたい方へ。
今、期間限定で『毎月30万円稼げる最強の副業』を無料で受け取ることができます。
僕自身はもちろん、40代の専業主婦や20代の若い男性でも毎月安定して稼ぐことができている副業です。
当然、詐欺まがいの稼げない副業ではなく、正真正銘、真っ当な副業なので、ぜひ今のうちに取り組んでみてください!
→【今だけ期間限定】毎月30万円安定して稼げる最強の副業とは?