
「ポイ活はモッピーとハピタスどっちを利用するのがいいの?」
甲乙つけがたいほど人気のポイ活サイト『モッピー』と『ハピタス』。
人気があるからこそ、モッピーとハピタスどっちでポイ活しようか悩みますよね。
- 「モッピーとハピタスどっちを利用したらいい?」
- 「どうやって使うのかな?」
- 「モッピーとハピタスのメリットは?」
などモッピーとハピタスについて把握しておきたいことは多いはず。
そういうわけで今回は『モッピーとハピタスの使い方』について解説していきます。
合わせてそれぞれのメリットも比較しているので参考にしてください!
さらに、副業でお金を稼いで豊かな人生を送りたい方へ。
今、期間限定で『毎月30万円稼げる最強の副業』を無料で受け取ることができます。
僕自身はもちろん、40代の専業主婦や20代の若い男性でも毎月安定して稼ぐことができている副業です。
当然、詐欺まがいの稼げない副業ではなく、正真正銘、真っ当な副業なので、ぜひ今のうちに取り組んでみてください!
→【今だけ期間限定】毎月30万円安定して稼げる最強の副業とは?
目次:
ポイ活のモッピーとハピタスを徹底比較!使い方やメリットを解説!

大人気のポイ活サイト『モッピー』と『ハピタス』。
利用者も多いモッピーとハピタスをどのように使ったら稼げるのか気になりますよね。
そういうわけでここでは、モッピーとハピタスの使い方やメリットを比較しながら解説していきます。
ポイ活するならモッピーとハピタスはどちらが稼げる?
ポイ活でモッピーとハピタスの両方を利用している人の声をTwitterから集めました。
僕がポイントサイトをやり込んでいた月収8万円時代、モッピーと同じくらい稼げたのがハピタス(旧ドル箱)。
リニューアルして覆面モニター案件なんかも増えてさらに稼ぎやすくなってる印象。稼ぎ方まとめました。ハピタスで初心者が安定して月3万円稼ぐコツ【手順を解説】 https://t.co/M5l4Jq5gzc
— テル@レンタルスペース専門集客HP制作 (@teruhikoaieda) September 28, 2020
PayPayカードつくるなら今はモッピーの3900Pよりハピタスの4000P狙った方が良いのか。でもモッピーだと5000Pまで稼ぐと紹介特典2000P入るし、後は好みかな。
▼モッピー
紹介特典2000P⇒cAAwA1c9https://t.co/otytKyzwKu▼ハピタス
⚠️1月まで紹介特典1000P入手可能https://t.co/TagdU5oFGk— くろ (@gudera__) January 27, 2022
お金を稼ぐ方法(再現性100%)
①みんなの銀行 3,000円
②LINE証券 500P+3株 3,000円
③ハピタス 1,000円
④モッピー 2,000円余裕で1万円は稼げる。③と④で登録すれば10万円は余裕で稼げる。マネタイズしたいと言ってる割には面倒だから動かないのよね。0から1は余裕よ。下のリプ欄を見て。
— ぬきまる店長💣ボンバーを極めし者 (@nukimaruda) January 17, 2022
実際に稼いでいる声を見ると、モッピーもハピタスもだいたい同じくらい稼げることがわかります。
稼げるポイントによって両方を使い分けているんですね。
モッピーもハピタスも規模が大きいポイ活サイトなので、十分ポイントは稼げるでしょう。
ただしポイ活に取り組む頻度や、こなす案件の単価と件数によって稼ぎ額は異なってきますので、毎日コツコツ続けることが稼ぐ秘訣です。
ポイ活のモッピーとハピタスの安全性は?ポイント交換額も解説!
ポイ活するにあたって、モッピーとハピタスの安全性やポイント交換額も気になりますよね。
結論、モッピーとハピタスは共に安全性が高いポイ活サイトといえます。
以下に、安全性を示す基準とポイント交換額も解説していますのでさっそくみていきましょう!
安全性基準(2022年現在)
モッピー | ハピタス | |
プライバシーマーク取得
SSL証明書 |
◯ | ◯ |
運営歴 | 15年以上 | 10年以上 |
会員数 | 900万人 | 350万人 |
プライバシーマークは、個人情報を適切に取り扱っている事業者に与えられる社会的信用性の高い制度です。
またSSLは、ネット上で入力した情報が盗み取られないようにする仕組みのひとつ。
入力したさまざまな情報を暗号化して送受信することによって、「改ざん」や「なりすまし」を防げます。
次に運営歴と会員数を比較してみましょう。
運営歴はともに10年以上、会員数は両者に差はあるものの、かなり多くの利用者がいることがわかりますね。
次にポイント交換額についてです。
1ヶ月あたりのポイント交換額は、モッピーが最低交換額300ptから上限なし、ハピタスが1ptから30000pt(一部交換先を除く)になっています。
レート換算はともに1pt=1円とわかりやすいのが特徴なんです。
ただし交換先によって、最低交換額やレート換算が変動するので必ずチェックしましょう。
以上のことから、モッピーもハピタスも安全基準をバッチリ満たした上に、ポイント交換額も良心的なので安全にポイ活ができますね。
ポイ活のモッピーとハピタスのメリット・デメリットを徹底比較!
つづいて、モッピーとハピタスのメリット・デメリットをそれぞれ徹底比較します。
まずはハピタスのメリットとデメリットです。
ハピタスのメリット
<1ptから交換可能で手数料無料>
交換先によりポイント最低交換額は異なるものの、低めに設定されているので稼いだポイントを交換しやすいんです。
しかもすべて手数料がかかりません。
せっかく稼いだポイントを交換する際に、少しでも失うポイントがないのはうれしいですね。
<稼いだポイントの有効期限なし>
最後にログインした日から、次のログインまでの間が1年以上あかなければ稼いだポイントが消えることはありません。
ポイ活はコツコツ取り組むことで稼げるお小遣いサイト。
地道に取り組むことを考えると、ポイントの有効期限は実質ないようなものなんです。
<「お買い物あんしん保証制度」がある>
規定条件をクリアして利用したにも関わらず、ポイントがもらえなかった場合にハピタスがポイントを保証してくれる制度です。
ポイ活を利用すると、残念ながらハピタスに限らずこういったことが起きてしまうんです。
でもハピタスはこれをリカバリーしてくれるので安心して稼げますね。
ハピタスのデメリット
<1ヶ月のポイント交換に上限がある(一部交換先を除く)>
ハピタスで1ヶ月に交換できるポイントは30000ptまでに設定されています。
ただしポイ活を始めたばかりだとたくさん稼ぐことが難しいので、この上限が影響することは少ないと考えられます。
なので継続した結果ポイントを稼げた時は、交換時に不便さを感じる可能性がありそうです。
<ゲーム系で遊べるコンテンツがほぼない>
ゲーム関連で稼げる案件がほとんどないので、楽しみながらポイントを稼ぎたい人には向かないでしょう。
もちろん他にも稼げる案件は豊富にあるんです。
しかしゲーム好きの人が稼ぐには少々つらいかもしれません。
つづいてモッピーのメリットとデメリットです。
モッピーのメリット
<高額案件が多く稼ぎやすい>
主にクレジットカード新規発行や、銀行口座開設などの1回で大きく稼げる案件が充実しています。
しかも毎日更新されているので、鮮度が高い案件が用意されているんです。
さらに毎月13、14、15日の3日間は「モッピーの日」でポイント還元率が跳ね上がるので効率よく稼げます。
<ポイント交換の上限がない>
交換上限がないので大きく稼いだポイントを交換する時は、まとまった報酬を受け取りやすいです。
他社のポイ活では、交換上限が設定されているところがあります。
なので「せっかくたくさん稼いだのに」なんて心配しなくていいですね。
<モッピー公式プリペイドカード(POINT WALLET VISA PREPAID)が発行できる>
モッピーには、審査なし、入会金・年会費無料で誰でも発行できるプリペイドカードがあります。
チャージは100円からできて、使うたびに0.5%のモッピーポイントが還元されるんです。
たとえばプリペイドで楽天を利用した場合、モッピーポイントとVISAポイント、そして楽天ポイントの3重取りが可能というわけです。
モッピーのデメリット
<ポイント交換に手数料がかかるものがある>
交換先によって手数料がかかってしまうのが少々残念なところです。
なので手数料なしで交換したい人は、手数料無料の交換先をえらぶことをおすすめします。
<メルマガを受信拒否設定できない>
一部のメールのみ受信拒否設定ができますが、ほぼ毎日のように送られてくるメルマガを受信拒否設定できないんです。
しかしこのメルマガもポイント稼ぎに一役かっています。
メルマガがうざいと感じる人は、携帯アドレスではなくフリーメールアドレスで登録するとあまり気にならないでしょう。
さらに、副業でお金を稼いで豊かな人生を送りたい方へ。
今、期間限定で『毎月30万円稼げる最強の副業』を無料で受け取ることができます。
僕自身はもちろん、40代の専業主婦や20代の若い男性でも毎月安定して稼ぐことができている副業です。
当然、詐欺まがいの稼げない副業ではなく、正真正銘、真っ当な副業なので、ぜひ今のうちに取り組んでみてください!
→【今だけ期間限定】毎月30万円安定して稼げる最強の副業とは?
ポイ活サイトモッピーとハピタスで効率的に稼ぐコツを徹底解説!

ポイ活サイトのモッピーとハピタスは、用意されている案件にそれぞれ特徴があります。
その特徴を活かして効率的に稼ぐコツを徹底解説していきます!
モッピーはゲーム案件で稼ぎやすい!
モッピーはゲーム案件がとにかく豊富で稼ぎやすいんです。
主なゲームの種類は以下の通り。
- 1日のプレイ回数の上限が決まっているガチャやクイズ
- 1日の上限なしで広告を見る「CMくじ」
- 攻略日数がかかるRPGや城ゲー、クレーンゲーム
はずれがないガチャは、1pt、3pt、5ptのいずれかのポイントか、10枚集めると1ptと交換できるコインが必ずもらえます。
そして忘れてはいけないのが、ガチャを引いたあとに表示される広告。
この広告をクリックして見るだけで、さらにポイントが稼げるので絶対に逃さず見るようにしましょう。
またRPGや、さまざまなアイテムを使って施設を建設していく「城ゲー」は特におすすめ。(課金が必要な場合もあるので注意してください)。
攻略日数がかかる分、高額ポイントが狙えます。
このようにポイ活を始めたばかりの人でも、楽しんでできるものが多いので気軽に取り組めますね。
特にゲーム好きの人は、無理なく継続できるので稼ぎやすいでしょう。
またモッピーの他にも、安全に稼げるゲームアプリが知りたい方は、以下で詳しくご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
→お金を稼ぐゲームアプリは怪しい?安全で本当に稼げるアプリゲームとは?
ハピタスは広告案件で稼ぎやすい!会員ランクアップでもっと稼げる!
ハピタスは広告案件が豊富で稼ぎやすいんです。
さらにお得に稼ぐために「会員ランクアップ」制度もあるので、利用方法をみていきましょう。
ハピタスで利用可能なサービスは全部で3000以上もあります。
ネットショッピングやカードローンなどを利用する際に、ハピタスサイト内の広告を経由するだけでポイントが稼げるんです。
ほかにはネット・スマホ回線の契約や月額動画サービス登録などもあります。
日常生活で利用するものが多いので、必ずハピタスサイトにある広告をクリックして買い物やサービスを利用しましょう。
この方法なら無理なくポイントを貯められますね。
またさらにポイントを稼げる「会員ランクアップ」制度が設けられていて、ランクごとにもらえるボーナスポイントが異なります。
会員ランクは4つに分けられていて、最初はボーナスポイントなしの一般会員からスタートです。
その後一定条件を満たすとブロンズ、シルバー、ゴールドとランクアップし、それぞれ獲得できるボーナスポイントが発生します。
各ランクと昇格条件、獲得ボーナスポイントを以下にまとめました。
稼いだポイント | 広告利用件数 | 獲得できるボーナスポイント
(交換先により異なる) |
|
ゴールド会員 | 5000pt以上 | 12件以上 | 3%〜5% |
シルバー会員 | 3000pt以上 | 8件以上 | 1%〜3% |
ブロンズ会員 | 1000pt以上 | 4件以上 | 0.3〜1% |
※過去1年間の利用履歴に基づく
最高ランクのゴールド会員は最大で5%もボーナスポイントを獲得できるんです。
1番ボーナスポイントを獲得できるゴールド会員になるためには、高額案件を利用するとよいでしょう。
またここで注意が必要なのは、広告利用についてです。
同一広告の複数回利用はあくまで1回のカウントになるので、別の広告を使わないと条件達成とはなりません。
そしてボーナスポイントは「現金」や「募金」のみ特典対象外となります。
しかし会員ランクアップで受けられる恩恵は大きいので、ぜひこの制度を利用してお得にポイントを稼いでいきましょう。
モッピーもハピタスも友達紹介制度を利用しよう!
モッピーもハピタスもポイント稼ぎには欠かせない「友達紹介制度」の利用をおすすめします。
友達紹介制度は、紹介した側と紹介された側の両方がポイントを稼げるお得な制度です。
モッピーもハピタスも定期的にキャンペーンが開催されているので、こまめにチェックしてこの期間に登録しましょう。
登録後はそれぞれの指定期間内にポイ活をすれば、ポイントが獲得できる仕組みです。
ちなみに自分が友達に紹介してポイントを稼ぐ方法もあります。
主な方法は以下の3つ。
- 相手に直接モッピーやハピタスの紹介リンクを送る
- TwitterやInstagramなどのSNSで紹介する
- ブログを書いている人は、紹介コードを貼り付ける
これでポイ活を利用したい誰かが、自分の紹介コードから登録して利用するたびにポイントが稼げるというわけなんです。
友達紹介制度を利用してお得な入会特典をもらうこともできるので、詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてみてください!
→モッピー紹介コードを知らない人のも使える?入れ忘れた場合は?
ポイ活サイトモッピーとハピタスのポイント移行ルートとは?

モッピーとハピタスで稼いだポイントを何に交換しようか迷うことがあるでしょう。
ですがポイントは、直接交換できるものとできないものがあり、できないものはポイント移行ルートをチェックする必要があります。
どのポイント交換サイトを利用するかによってレートが変わるからです。
ポイント移行ルートは、稼いだポイントを最もお得に利用するために知っておくとよいでしょう。
たとえばポイ活で貯めている人も多いといわれているマイルについて。
モッピーとハピタスは稼いだポイントをJALマイルに直接交換ができますが、ANAマイルはできません。
そのため稼いだポイントをANAマイルに交換したい場合、まずは交換可能なポイント交換サイトの移行ルートを知る必要があります。
そのなかで1番お得なポイント移行ルートを利用しましょう。
またせっかくお得に利用できる移行ルートがあっても、閉鎖することもあるんです。
なのでモッピーとハピタスどちらを利用してもポイント移行ルートは知っておいた方がポイントをお得に使えますよ。
なお、以下の記事ではハピタスを実際に使った人の口コミや評判をご紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
→ハピタスはやばい?泣き寝入りも?知恵袋でのポイ活の評判をご紹介!
まとめ

今回はどっちを利用するか悩むほど評判がいい、モッピーとハピタスの使い方について解説しました。
常に人気上位にランクインする『モッピー』と『ハピタス』。
Twitterからの声で、人気があるだけでなくポイントも同じくらい稼げることがわかりましたね。
またゲーム好きな人にはモッピー、広告案件稼ぎはハピタスとそれぞれの使い方も紹介。
あわせてモッピーとハピタスのメリットも解説しました。
この記事を参考に自分に合ったポイ活サイトで、稼いでいきましょう!
さらに、副業でお金を稼いで豊かな人生を送りたい方へ。
今、期間限定で『毎月30万円稼げる最強の副業』を無料で受け取ることができます。
僕自身はもちろん、40代の専業主婦や20代の若い男性でも毎月安定して稼ぐことができている副業です。
当然、詐欺まがいの稼げない副業ではなく、正真正銘、真っ当な副業なので、ぜひ今のうちに取り組んでみてください!
→【今だけ期間限定】毎月30万円安定して稼げる最強の副業とは?